四国登山
国見山(雪光山) 【四国百名山】

雪光山は高知市北西部に位置し、太平洋を含む高知市方面を一望できる眺望の良い山です。標高は900m台と低山ではありますが登山道は終始登りが続くタフな一面も持ち、高知市より1時間少しというアクセスの良さも魅力です。

続きを読む
四国登山
梶ヶ森【四国百名山】

梶ヶ森は高知県大豊町の四国百名山で、比較的アクセスが良いことから高知県内では一般に知名度の高い山です。山容は秀麗な独立峰と評され、日本の滝百選に選ばれる名瀑龍王の滝があることも来訪者が多い理由です。

続きを読む
四国登山
横倉山【四国百名山】

横倉山は高知県越知町の里山で、平家にまつわる数多くの伝説や多彩な動植物など見どころが多く、低山ながらとても趣深く登山者としても大いに楽しめる山です。登山記録と写真とともにご紹介しています。

続きを読む
四国登山
大座礼山【四国百名山】

大座礼山は高知県大川村にあり、愛媛県との県境付近に位置します。
歩行距離・時間ともに軽めのコースながら大北川源流の渓谷やブナの群生地をはじめとした自然の豊かさを感じられる山歩きが楽しめるお勧めの山のひとつです。
新緑の季節に多く登られる山で、春のツツジや秋の紅葉もまた違う美しさがあります。

続きを読む
四国登山
小桧曽山【高知県】

今回は高知県香美市物部の小桧曽山(こびそやま)について、土佐矢筈山からの縦走の記録をお届けいたします。この稜線歩きは、高知県の山の中でもトップクラスに美しいと感じます。1年を通じて楽しめるお勧めのコースのひとつです。

続きを読む