三傍示山【愛媛・徳島/三県境界】
こんにちは四国グラフィです。
この記事では愛媛県四国中央市の三傍示山についてご紹介しています。
笹ヶ峰(新宮) から縦走した日の記録を元にお届けしています。
※この記事の元になった登山は2024年4月です。
Contents
笹ヶ峰(新宮) の記事はこちら
三傍示山
概要と三県境界
三傍示山(さんぼうしやま)
標高1157.8m
愛媛県四国中央市新宮
三傍示山は愛媛県四国中央市に頂上がある標高1157mの山です。
笹ヶ峰(新宮) より片道1時間程度で縦走することができ、合わせて歩かれることが多いでしょう。
山頂から200m程度南には愛媛・高知・徳島の三県境界点があります(境界標のみ) 。
石鎚山より東へ約50km、剣山から西へ約40kmという位置です。
かねてより境界の山として認識されていたことが、三傍示山の名の由来となっているそうです。
三傍示山
登山口とアクセス
笹ヶ峰(新宮) へ登り縦走する形で歩きます。
愛媛県側の下り付、高知県側の木番所跡から登るのが一般的です。
高速道路新宮ICで降りて登山口へ向かうのが良いでしょう。
詳細は笹ヶ峰(新宮) の記事をご覧ください。
登山記録
それでは実際に三傍示山へ登頂した際の記録です。
時期は2024年4月、春の訪れを感じる気温でした。
笹ヶ峰(新宮) 山頂
今回は高知県側の木番所跡より笹ヶ峰へ登りました。
MOVIE 笹ヶ峰(新宮) 山頂
三傍示山へ縦走
笹ヶ峰から三傍示山へは50分程度の縦走路です。
後半、残り1/3ほどから再び登り返します。
振り返ってみると笹ヶ峰、その奥に橡尾山とカガマシ山が見えます。
少しだけツツジの花も咲いていました。
もうあとは登るだけで、三県境界の図根点へ向かいます。
三県境界
登りを越えていくと図根三角点が設置されています。
ここが境界かと思いそうですが、本当はもう少し先が境界です。
GPSで現在地を確認しながら三県境界と思われる場所へ到着です。
境界標が3本打ち込まれている少しだけひらけた場所です。
ここが愛媛・徳島・高知の三県境界です。
笹ヶ峰(新宮)の立派な県境標に比べて何もないので見落としてしまいそうですね。
三傍示山の山頂は、このまま北へ尾根を歩き15分ほどの場所です。
三傍示山 山頂
三傍示山山頂は周囲を疎に木々に囲まれていますが、合間から眺めのある気持ち広い山頂です。
1157.8mの看板とすぐ近くに3等三角点「大吾山」があります。
少しだけさらに北へ移動してみると、木の合間より徳島や高知方面の山も眺められます。
国見山+矢筈山、梶ヶ森、野鹿池山などを眺めることができました。
休憩したら往路を戻ります。
おつかれ様でした。
Photography
あとがたり
霧かかる山新宮笹ヶ峰からの三傍示山をご紹介しました。
笹ヶ峰は歴史のある路である一方眺望はほとんどない山ですが、三傍示山はところどころで周囲の山を眺めることができます。
特に国見山と矢筈山をセットで眺められる角度は他の山ではほとんどないかなと思いました。
少しずつ、登ったことがある山を違う角度から眺めるのも登山の楽しみです。
それではまた違う山でお会いしましょう。
ご意見・ご感想などはこちら↓
Contact |
---|
mail→ shikogura459@yahoo.co.jp |
Instagram→ @poem_ra_mount |
Twitter→ @shikogura459 |
LINE@→ 更新通知&お得情報&直通メッセージ! |