高城山【徳島/四国百名山】
こんにちは四国グラフィです。
この記事では徳島県那賀町の高城山について登山に必要な情報を写真とともにお届けします。
※この記事の元になった登山は2023年5月中旬です。
Contents
高城山 概要
高城山(たかしろやま)
標高1627.9m (最高点1632m)
徳島県那賀郡那賀町
四国百名山・百山
高城山について
徳島県最高峰の剣山より東エリア、一ノ森などの先の稜線上に立つ高城山。
勝浦三山と呼ばれる一角であり、ツツジやシャクナゲ、シロヤシオなどの花で有名です。
最高地点付近には雨量測候所のレーダードームの塔が立ち、遠くからでも一目瞭然です。
名前の由来は高白山が変化したものと云われており、積雪により際立って白く高く見えることが由来とされています。
登山口情報
ファガスの森・高城を起点として山頂を目指すのが一般的なコースです。
剣山スーパー林道上にありますので、冬季(12-3月) は到達できません。
駐車場・トイレなど
施設に駐車スペースがあり、ほか周囲の広い車道にも駐車できます。
公衆トイレが解放されており水道も使用できます。
登山口付近は電波が入りますが、登山道中は圏外も多いです。
山頂周囲はどうにか通信できていました。
ファガスの森・高城
剣山国定公園ビジターセンター・ファガスの森高城は、剣山スーパー林道の憩いの場として親しまれている複合施設です。
営業時は軽食・土産物などの販売があり、山菜をふんだんに使った高城うどんなどが有名です。
コテージや研修スペース、BBQ場、テント場などの営業もされています。
ちなみにファガスとはオーストラリアのブナの一種のことだそうですよ。
いずれも予約が必要ですので詳細はwebサイトをご覧ください。
Google Map
- ファガスの森 高城
- 090-1578-3029
営業時間 10:00-16:00
休業日 水・木曜日(臨時休業あり)
https://ffagus.net/index.html
通行禁止情報
2023年5月時点で剣山スーパー林道の一部で通行止め区間があります。
現在、ファガスの森高城へ向かうには、国道193号線の林道入口からのみ到達できます。
林道の通行禁止情報はとくしま林道ナビなどをご参照ください。
とくしま林道ナビ
https://rindonavi.com
コース紹介
ファガスの森高城の管理棟裏より登山道に入り、一度林道出合いを経て緩やかに登りつつ山頂へ。
山頂からは5分ほどでレーダードームのある最高点へと至ります。
帰りは往路を戻るか林道へ降りて歩きましょう。
帰路の林道途中には徳島のヘソがあり、近くから東に高丸山・雲早山などを綺麗に眺められます。
なおレーダードームから林道に降りたあと、向かい側から再び登りに入ると10分程度で南高城山のピークを踏むこともできます。
コースマップ
登山記録
それでは実際に高城山へ登った際の記録をお届けします。
ファガスの森高城より
一見すると登山口がわかりにくいですが、管理棟の建物裏に登山口案内があります。
看板には高城山までは1.5kmの文字。
ファガスの森周囲もさまざまな植物を見ることができ、盛夏に花をつけるママコナなどが見どころです。
序中盤は緩やかなアップダウンの優しい登山道が続きます。
木立の間の尾根を歩いてゆくとさっそくシャクナゲが花をつけており、その他ブナやヒメシャラなどが立ち並んでいます。
15分ほどで1387mの小ピークに乗ると、降った先のコルではいったん林道に出合います。
こちらに車を停めてスタートすることもできるでしょう。
コルに立つ小屋には鍵がかかっています。
第一コルまで25分、800m程度。
第一コルより
引き続き綺麗な林のなか登ってゆきます。
ヒメシャラとブナが寄り添うように立っていたり、自然林ならではの楽しさがあります。
シャクナゲが立ち並ぶ隙間から一瞬覗くのは祖谷系の盟主矢筈山。
約2/3を歩ききると、山頂へ向けてまっすぐラストの登りに入りますが、この手前の区間のシャクナゲが見事です。
少ないですが、シロヤシオの花も見ることができました。
最後の登りは一部ロープも張られておりまずまずな急登です。
足元に白くて小さいハコベの花を見ながら登り切ると山頂へ至ります。
高城山 山頂
高城山山頂は木々に囲まれていますが広々としたスペースがあり、風通しも良い気持ちいい山頂です。
付近からは南西方向への眺望があります。
山頂手前の急登を登り切ったあたりからは西に剣山・一ノ森も眺めることができます。
山頂三角点のある地点の標高は1628m。
ここから東へ尾根を辿ると最高地点へ続きます。
登山口より1時間30分、歩行距離は約1.8kmでした。
動画:高城山山頂
レーダードームへ
山頂より踏み跡伝いに尾根をおりて行くと、岩の露出した細い尾根の先に丸いレーダードームの頭部が姿を表します。
柵沿いに進むと見えるドームの裏の岩場は天然のベンチのようになっています。
この付近が最高地点になります。
山頂地点を通過してここで休憩するのも良いでしょう。
今回は林道方面に降りますが、ここで一息入れます。
お疲れ様でした。
下山路
今回はピストンせずに、ファガスの森高城とは反対方向の林道へと下山します。
膝ほどの高さのササの道を、貨物輸送用のレール沿いに降りていけば15分ほどで登山口へ到着です。
帰りは林道を歩いてファガスの森高城まで帰ることにします。
それまでの区間で車道崩壊による通行止めがありますが、徒歩では通過可能です。
おまけとして、すぐそばにある山頂南高城、および林道の途中の徳島のヘソについてご紹介しておきます。
南高城山
レーダードーム山頂から南の林道へ下山し、再び対面の登山道へ入ると10分程度で踏めるピークが南高城です。
カーブミラーに向かって左手、電柱の立つあたりから道が伸びています。
道は明瞭で整備されており、山頂には三角点とヒメシャラの幹にかかる小さな看板を目にすることができます。
ここも年によってシロヤシオが見ものな場所だそうです。
他にもミツバツツジなどが花をつけているのを目にしました。
徳島のヘソ
起点までの林道歩きの途中で通過する徳島のヘソ。
徳島県の中心にして、晴れていれば淡路島方面まで見渡すことのできるという好展望所です。
参考コースタイム
ファガスの森高城
~林道出合 (25分)
~高城山山頂 (50分)
~最高地点・レーダードーム (10分)
~林道登山口 (10分)
~南高城山 (10分)
~徳島のヘソ (20分)
~ファガスの森高城 (40分)
あとがたり
自然林が残る徳島中心部の山、高城山でした。
比較的緩やかで自然に富んだ登山道は老若男女みな楽しむことができる素晴らしい山だと思います。
秋の紅葉はもちろん、5月ごろの花々もとても見事です。
林道から眺める優れた眺望と合わせてぜひお楽しみください。
関連記事
それでは今回もお読みいただきありがとうございました。
また次の山でお会いしましょう。
ご指摘・ご感想などはこちら↓
Contact |
---|
mail→ shikogura459@yahoo.co.jp |
Instagram→ @poem_ra_mount |
Twitter→ @shikogura459 |
LINE@→ 更新通知&お得情報&直通メッセージ! |
ご支援はこちらまで…
しこぐらBLOGはアフィリ広告を最小限に抑え、登山情報として見やすい記事作成に努めています。
ご支援いただける方はこちらのサイトよりお願い致します。
“高城山【徳島/四国百名山】” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。