山行速報:大川山 (2023/2/16)
2023年2月17日
この記事は2023年冬に香川県まんのう町の大川山へ登った際の記録です。山頂の大川神社は安産祈願の場として町内最古の歴史を持ち、神社内に山頂と三角点が設置されています。
寒霞渓・星ヶ城山【四国百名山】
2022年12月1日
寒霞渓は小豆島が世界に誇る奇岩の景勝地。日本三大渓谷美のひとつです。この記事では寒霞渓から小豆島の最高地点、星ヶ城山に登山する記録を写真とともにお届けしています。
稲積山【香川/天空の鳥居】
2022年10月8日
香川県は稲積山山頂にあるのは高屋神社。その本宮前の鳥居は『天空の鳥居』として有名で、四国屈指の観光地となっています。この記事では表参道から歩いて鳥居を目指した際の情報を写真と共にお届けしています。
大滝山【四国百名山】
2022年9月22日
大滝山は香川と徳島県境の四国百名山。相栗峠より登ると四国三大急登のひとつを越えて林の中を歩く、自然林の残る静かな山です。この記事では登山に必要な情報を写真と共にお届けしています。
女体山【四国百名山】
2022年1月18日
女体山(にょたいさん)は四国百名山のひとつで、香川県さぬき市の大窪寺から北に連なる山として矢筈山と並んで有名です。低山ではありますが山頂からは讃岐平野と瀬戸内海を見通すことができ、展望の良い山です。