雲附山【香川/さぬき町】新着!!
2025年8月22日
雲附山は香川県さぬき市にある標高239.6mの里山。讃岐の偉人、竹林上人ゆかりの間川三十景の一部を含み、地元で愛される名山です。山頂には石鎚神社を拝し、人懐っこいヤマガラが棲みつくのも魅力のひとつ。登山に必要な情報を写真とともにまとめています。
塩江不動の滝【四国の滝探報】
2025年5月30日
塩江不動の滝は高松市南部に位置する滝。弘法大師の修行中に忽然と不動明王が姿を現したという伝説からその名がついています。駐車場から簡単に滝の麓まで近づけることから、老若男女問わず訪れることができる景勝地です。
鮎返りの滝【四国の滝探報/香川】
2025年5月28日
鮎返りの滝は香川県三豊市の滝。落差10mでとても雄大で勢いの強い滝であり、香魚が遡上するに勢いの強さから引き返すということでその名がついています。この記事では写真や動画とともにご紹介しています。
こんぴらさん"裏参り"【琴平山・象頭山・大麻山】
2025年2月16日
この記事では"こんぴらさんの山" 象頭山・大麻山登山について、牛屋口登山口からの"こんぴらさん裏参り"コースについて紹介しています。見所たくさんのこんぴらさん、写真と共に見所を紹介します。
大麻山・象頭山 【香川/四国百名山】
2025年2月16日
大麻山(おおさやま)は香川県善通寺市南部にある山で、四国百名山のひとつです。こんぴらさんの山は二峰性にピークを持ち西側山頂を大麻山、東側を象頭山(ぞうずさん)・琴平山と呼びます。象頭山の東側中腹に金刀比羅宮(ことひらぐう)が建立されています。この記事では登山に必要な情報を写真とともにまとめています。