天狗塚〜三嶺 縦走【日本二百名山】
四国で最も美しいと語られる、日本二百名山の三嶺。今回は天狗塚からの縦走コースで山頂を目指し、夕焼け・朝焼けを撮影して帰りました。この記事では写真と共に、登山に必要な情報をまとめています。
佐々連尾山【高知/四国百名山】
この記事は高知・愛媛の県境にある佐々連尾山・大森山への登山について、必要な情報を写真と共にお届けします。
春はツツジをはじめとする花、夏の新緑、秋の紅葉はもちろん、冬は一面が雪原と霧氷に覆われるオススメの山です。
山行速報:鋸山・七々木山・豊受山 (2023/4/14)
愛媛県四国中央市の豊受山へ鋸山登山口からの縦走で登ってきましたので記録と速報です。鋸山~七々木山周辺は早春から5月にかけての花、特にカタクリの花が見どころです。少し早いですがカタクリを目当てに登ってきました。
ウバホド山【愛媛県】
ウバホド山は愛媛県久万高原町の山で、主に四国百名山のひとつ大川嶺からの縦走コースとして歩かれています。かつては放牧場として牛が飼育されており、その名残の鉄柵などを目にしながら、山頂付近では四国カルストの姿を正面に眺めることができます。
一ノ森【四国百名山】
一ノ森は徳島県剣山より縦走でよく歩かれている四国百名山のひとつです。針葉樹林と白骨樹・倒木に囲まれる山頂は独特の雰囲気を持ち、山頂からは剣山・次郎笈・三嶺を東側から眺めることができます。
次郎笈【四国百名山】
次郎笈は剣山の西隣に位置し、四国第3位の標高を誇る山です。剣山〜次郎笈の稜線は非常に美しく、写真で目にした方も多いのではないでしょうか。この記事では雪の剣山からの縦走について写真と情報をまとめました。
剣山 (冬季)【日本百名山】
剣山(つるぎさん) は徳島県にある日本百名山のひとつ。標高は石鎚山に次いで西日本2位の1955mです。この記事では冬の剣山への登山記録を登山に必要な情報と共にまとめて写真と共にお届けします。
土佐矢筈山【四国百名山】
土佐矢筈山は高知県と徳島県の県境に位置する剣山系西端エリアの山で、四国百名山のひとつに数えられています。矢筈峠からの登山道ならば1時間程度で軽く登ることができ、山頂からは東の剣山系をはじめ360度のパノラマ眺望を得ることができます。
楢原山【四国百名山】
楢原山(ならばらさん)は愛媛県で高縄山系に属する山で、かつては山岳信仰で栄えた密やかな名山です。
一帯は奥道後玉川県立自然公園に指定されており、鈍川(にぶかわ)渓谷源流に位置します。