石鎚山 土小屋コース(後半)【日本百名山】
2022年11月21日
この記事は土小屋コース石鎚山登山の後編です。石鎚には3つの頂上があり、頂上社がある弥山、最高点の天狗岳、さらに奥の南尖峰です。写真と動画で山頂付近の様子をお届けしています。
丸笹山【四国百名山】
2022年11月16日
丸笹山は剣山の北に位置する徳島県の山です。頂上付近はなだらかなササ原に覆われ、山頂からは剣山系の山々の多くを見渡すことができます。5月のツツジなどが見もので花の百名山にも選ばれています。
一ノ森【四国百名山】
2022年11月13日
一ノ森は徳島県剣山より縦走でよく歩かれている四国百名山のひとつです。針葉樹林と白骨樹・倒木に囲まれる山頂は独特の雰囲気を持ち、山頂からは剣山・次郎笈・三嶺を東側から眺めることができます。
次郎笈【四国百名山】
2022年11月8日
次郎笈は剣山の西隣に位置し、四国第3位の標高を誇る山です。剣山〜次郎笈の稜線は非常に美しく、写真で目にした方も多いのではないでしょうか。この記事では雪の剣山からの縦走について写真と情報をまとめました。
剣山 (冬季)【日本百名山】
2022年11月7日
剣山(つるぎさん) は徳島県にある日本百名山のひとつ。標高は石鎚山に次いで西日本2位の1955mです。この記事では冬の剣山への登山記録を登山に必要な情報と共にまとめて写真と共にお届けします。