大釜の滝【四国の滝探報/高知】
こんにちは、しこぐらBLOGです。
この記事では高知県香南市夜須町の大釜の滝について写真と動画とともにご紹介します。
なお、徳島県にも同じ名称の滝がありますのでお間違えないようにご注意ください。
この記事の元になった取材は2025年6月です。
大釜の滝
概要

滝名 | 大釜の滝 |
Ohgama no taki - waterfalls | |
所在地 | 高知県香美市夜須町沢谷 |
落差 滝型 | 落差約20m / 段瀑・三段 |
アクセス | 高知市より 自動車で約1時間 |
駐車場 | なし (林道路側帯に駐車) |
設備 | なし |
遊歩道 | 5分程度の急な降り |
その他 | 同名の滝に注意 |
公式HP | 香南市観光協会 |
大釜の滝は高知県香南市にあるまさに穴場の滝。
観光客は少ないものの、見応え十分の落差20mの滝。
そして浅く大きく広がる滝壺は、存分に自然を楽しむのに適しています。
夏の水遊びにも向いているでしょう。
"滝壺は香我美町撫川のクレ石の滝に通じていると伝えられ、滝壺がクレ石よりも大きいことからこの名がある" とされています。
アクセス
高知県東部自動車道の香南夜須ICより、
夜須物部線を北上して約30分程度。
滝の手前の林道は道幅が狭いため通行には充分注意してください。
ローカルバスは一部運休しており、滝への往来では決して便利ではありません。

Google Map
遊歩道から
大釜の滝へ

小さな看板と遊歩道入口
この周囲に1−2台の駐車可能

湿っていると滑ります

周囲は手付かずの自然が残ります

左手へ降りると滝壺下流へ出ます

林道から5−10分あれば到着です

林道から5−10分あれば到着です
Photography
Canon EOS R5 + RF24-105mm F4 L IS USM




Movie
あとがたり

Contact |
---|
mail→ shikogura459@yahoo.co.jp |
Instagram→ @mt_shikogura459 |
Twitter→ @shikogura459 |
LINE@→ 更新通知&お得情報&直通メッセージ! |
