なべの滝【四国の滝探報/愛媛】

こんにちは、しこぐらBLOGの四国グラフィです。

この記事では愛媛県の宇和島市のなべの滝についてご紹介します。

※この記事の元になった取材は2025年3月です。

なべの滝 概要

滝名なべの滝
Nabe no taki - waterfalls
所在地愛媛県宇和島市津島町
アクセス宇和島市より約30分 自動車にて
駐車場路側帯に数台駐車可能
設備展望所(東家)
遊歩道急な下りの遊歩道
10分程度で展望所へ 足元悪し
その他斜瀑 落差約15m
横吹渓谷
公式HPなし

横吹渓谷となべの滝

なべの滝は、愛媛県宇和島の横吹渓谷(よこふきけいこく) にある滝です。
横吹渓谷は岩松川の上流に位置し、全長1.5kmほどの区間に深く切り立ったV字谷が特徴的。

渓谷の自然美が詰まっている場所で、かつて景勝地として開発され遊歩道が整備されていましたが、近年は荒れています。

今回紹介するなべの滝以外にも千畳敷夫婦岩など渓谷ならではのポイントがあるため、余裕があれば合わせて楽しむのが良いでしょう。
渓谷に沿って歩くには通行が危ぶまれる場所もあるのでご注意を。

県立篠山自然公園に指定されています。

なべの滝へのアクセス

愛媛県宇和島市より自動車で40分程度。

一応コミュニティバスを用いて宇和島市内から向かうことも可能です。


①宇和島駅 → 岩松出張所 (宇和島自動車 宇和島バス)
②岩松公民館前 → 横吹 (宇和島コミュニティバス)

明示的な駐車場や渓谷周辺の施設はありません。

周辺道路の通行量は少ないため、路側帯を利用しての駐車は十分可能です。

Google Map

なべの滝へ

この日は午前中には近くにある譲ヶ葉森へ登り、午後になべの滝に立ち寄って帰りました。

天候は晴れ、時刻はだいたい13時頃です。

遊歩道から東家へ

滝壺へ近づいてみよう

写真と動画:なべの滝

Canon EOS R5 + RF24-105mm F4 L IS USM

あとがたり

愛媛県宇和島市の横吹渓谷なべの滝についてご紹介しました。
四国西南地域は滑床渓谷や成川渓谷、黒尊渓谷など渓谷美に関しては激戦区でもあり、あまり訪れる機会もない地域になるかもしれません。

四国を隅々まで堪能するのはなかなか大変ですが、どこへ行っても秘境感に溢れた美しい景色が楽しむことができるのが何よりの魅力ですね。

近くに登山口を持つ譲ヶ葉森も要チェックです↓

譲ヶ葉森【愛媛/四国百名山】

譲ヶ葉森は愛媛県宇和島市にある標高1016mの山。四国百名山と四国百山に選出されています。かつては眺望に恵まれた山頂でしたが、現在は木立に覆われています。この記事で…

今回もお読みいただきありがとうございました。

また次の滝でお会いしましょう。

ご指摘・ご感想などはこちら↓

Contact
mail→ shikogura459@yahoo.co.jp
Instagram→ @mt_shikogura459
Twitter→ @shikogura459
LINE@→ 更新通知&お得情報&直通メッセージ!
登頂報告は #しこぐら #shikogura で!

SHIKOGURABLOG

ここまで読んでくれてありがとう♪
SNSやLINE@のフォローも宜しくお願いします(^^)