四国登山
紫雲出山【四国百名山/香川】

紫雲出山は香川県三豊市、瀬戸内海に突き出した壮内半島(しょうないはんとう) の中央に位置する山です。春の桜、夏の紫陽花をはじめとして季節の花に恵まれており、瀬戸内海に望む眺望の良さや山頂から拝める夕焼けの美しさも相まって四国有数の景勝地として非常に高い人気を誇ります。観光に必要な情報を写真とともにまとめていますので是非ご覧ください。

続きを読む
四国登山
寒霞渓・星ヶ城山【四国百名山】

寒霞渓は小豆島が世界に誇る奇岩の景勝地。日本三大渓谷美のひとつです。この記事では寒霞渓から小豆島の最高地点、星ヶ城山に登山する記録を写真とともにお届けしています。

続きを読む
四国登山
石鎚山 土小屋コース(前編)【日本百名山】

登山客に四国随一の人気を誇る石鎚山は、四国で2座ある日本百名山のうち1座です。
霊峰石鎚と名高く日本百名山、日本七霊山にも名を連ねます。この記事では土小屋登山口からの登山記録を写真とともにお届けしています。

続きを読む
四国登山
石鎚山 土小屋コース(後半)【日本百名山】

この記事は土小屋コース石鎚山登山の後編です。石鎚には3つの頂上があり、頂上社がある弥山、最高点の天狗岳、さらに奥の南尖峰です。写真と動画で山頂付近の様子をお届けしています。

続きを読む
徳島
轟九十九滝【日本の滝百選/徳島】

轟の滝は徳島県海陽町にある滝で、日本の滝百選に選ばれています。その上流へ続く遊歩道では大小数多の滝が連続して眺めることができ、轟九十九滝と呼ばれています。この記事では、観光や撮影に必要な情報をまとめています。

続きを読む