四国登山
石鎚山 土小屋コース(後半)【日本百名山】

この記事は土小屋コース石鎚山登山の後編です。石鎚には3つの頂上があり、頂上社がある弥山、最高点の天狗岳、さらに奥の南尖峰です。写真と動画で山頂付近の様子をお届けしています。

続きを読む
四国登山
壺神山【愛媛/四国百名山】

壺神山は愛媛県大洲市の四国百名山です。雨乞い信仰の山として壺神神社と共に地域で祀られてきました。この記事では登山に必要な情報を写真と共にお届けしています。一部、通行止め情報を記載しています。

続きを読む
四国登山
二ッ岳【四国百名山】

二ッ岳は石鎚山脈東部の赤石山系に属し、角閃岩からなる険しい山容が特徴の山です。東赤石山の東に連なる黒岳・エビラ山・二ッ岳は二ッ岳山塊とも呼ばれ、険しい岩峰を越えていく縦走路はかつては難路であり上級者の山として知られていました。現在はロープ場や梯子が整備されて誰でも登れるようになっています。

続きを読む
四国登山
西赤石山【四国百名山】

西赤石山は愛媛県東部に位置する赤石山系筆頭の人気山です。かつてこの一帯は17世紀より別子銅山を中心に栄えていましたが、昭和48年には廃坑となり現在は数多くの遺跡となってその名残を見ることができます。そのため森林伐採により禿山となっていましたが、現在は再び緑に覆われつつあり、ツツジの花やツカザクラやアカモノをはじめとする貴重な高山植物が魅力の山です。

続きを読む
四国登山
楢原山【四国百名山】

楢原山(ならばらさん)は愛媛県で高縄山系に属する山で、かつては山岳信仰で栄えた密やかな名山です。
一帯は奥道後玉川県立自然公園に指定されており、鈍川(にぶかわ)渓谷源流に位置します。

続きを読む
四国登山
高縄山【四国百名山】

高縄山は松山市の北部に位置し、愛媛県北部に立ち並ぶ高縄山系筆頭の山です。松山からアクセスが良く愛媛県の里山として多くの方が登られています。かつては修験の道として歩かれ、現在も登山道はきれいに整備されています。

続きを読む
四国登山
明神ヶ森【四国百名山】

福見寺には手水社や鐘楼があり、本堂の彫刻も綺麗に残っています。ここだけは陽も差しており素晴らしい威厳があります。無人とは思えないほど綺麗に残っています。福見山頂では休憩スペースはありませんので、一息つくならば福見寺で休憩しておきましょう。続いて明神ヶ森山道へ入っていきます。

続きを読む
四国登山
石鎚山 成就ルート冬季(後半)【日本百名山】

奥に見えている尖った頂点が、石鎚山の最高地点、天狗岳です。今でこそSNSを通じてたくさんの素晴らしい写真を目にすることができますが、やはり自分の目で見る雪化粧の石鎚山は言葉に言い表せない貫禄を感じます。

続きを読む
四国登山
石鎚山 成就ルート冬季(前半)【日本百名山】

冬の石鎚山への代表的な登山ルートは、ロープウェイを利用して山頂成就駅から登るコースです。暖かい四国では本格的な雪山を経験できる場所は少ないですが、厳冬期の石鎚山は四国内で雪山装備を要する代表的な山です。

続きを読む
四国登山
二ノ森【四国百名山】

二ノ森は石鎚山の西に位置する四国百名山で、『一等三角点百名山』として名前が挙げられています。
石鎚山に次いで愛媛県では2番目の標高を誇ります。

続きを読む