歩数で稼ぐお勧めアプリ『トリマ』

こんにちは四国グラフィです。

本日は「しこぐら流ライフハック」シリーズ初弾。

歩いた距離に応じて報酬が得られるアプリ『トリマ』および『Coke On』について紹介します。

アプリへのリンクとお得な招待コードを載せていますので、読み飛ばす方は目次の「トリマをダウンロード」をクリックしてくださいね!

『トリマ』とは?

スマートフォンアプリ『トリマ』はインクレメントP社が開発したいわゆるポイ活アプリです。

公式によると700万ダウンロードを突破し、様々なメディアでも取り上げられています。
名前はTRIP&MILEから来ているそうですよ。

「移動距離」と「歩数」に応じて広告動画の再生が可能になり、それによりポイントが溜まるというシステムのアプリとなっています。

おすすめ理由

ポイ活全盛期のこの世の中、独自のポイントが溜まるアプリやサイトはごまんとあります。

その中でこのトリマをお勧めする理由は単純明快です。

そう、しっかり稼げてコスパがいいからに他なりません。

広告再生1回あたりの単価がおおよそ0.6円~1円(アプリ内で60〜100マイル)で高率なうえに、再生可能回数が他のアプリと比較にならないほど多いです。
検索すれば多くの万歩計アプリが出てきますが、1広告あたり0.2円くらい、再生回数も10回程度が限度というものがある中で圧倒的な気前の良さです。

そして移動距離と歩数に依存してポイントが溜まるという性質は我々登山愛好者にとって相性バッチリ

登山口までの移動も山行中の歩数も動けば動いた分だけポイントになっていきます。

これだけ我々に相性が良いポイントアプリは他にないでしょう。
当然、基本使用に関しては無料です。

おすすめする理由は全て述べましたのであとは使ってもらえばいい! のですが、もう少しみていきましょう。

『トリマ』のメリット

実際に山行中の活動をトリマでポイントに変えることを想定して、このアプリの良い点悪い点を挙げてみます。

メリット

①収入が得られる
②歩数と移動距離の2項目で溜まる
③各種ポイント投資可能
④Amazonギフト券や銀行振込に対応
⑤広告視聴単価が高い
⑥広告再生なしでポイントを得る手段がある
⑦さらに稼げる追加要素(スロット)がある

①収入が得られる

広告視聴可能回数が多く、行動距離と歩数によっては月数百円程度安定して稼げる可能性があります。

出費を伴わない商品モニターでもないポイントアプリ単体としては破格の高報酬です。
他の歩数ポイ活アプリと違い、懸賞に応募したりハズレのあるシステムではなく、確実に貯まる点も評価できます。

②歩行と移動距離で溜まる

登山口までの車移動と山行中の歩数、両方にポイントが加算されていくシステム。

動けば動くだけポイントを得られ無駄がないです。
あとは通勤や旅行などの交通機関の移動でももちろん有効ですので、山へ行かない日もポイントを貯められます。

山に登った日はたくさん歩いてますよね

③各種ポイント投資可能

Tポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、dポイントなどへの変換が可能で、そのポイントを投資信託で運用することができます。

ポイント単価を考えれば投資ができる点は大きなメリットで、最大限にポイントを活用するなら運用一択でしょう。
僕はPontaポイントをauカブコム証券でインデックス投資に回しています。

交換レートは楽天ポイントのみ低く設定されているので注意。

④Amazonギフト券や銀行振込に対応

言わずもがな、溜まったポイントが現金や現金相当に活用できる交換先があるのは非常に都合がいいです。300円相当から交換することができます。

他にiTunesギフトやnanacoポイント、Google Playギフト、WAONなどでも活用できます。

⑤広告視聴単価が高い

前述の通りです。

広告を視聴するのはストレスになりますが、それだけに時間あたりの報酬が高いことは肝要です。

⑥広告再生なしでポイントを得る手段がある

広告を再生せず本来の1/4のポイントを回収することも許されています。

広告を見るための時間がない時や、通信量を節約する必要がある時に活用できて優しいシステムです。

⑦稼げる追加要素がある

広告再生でポイントとともにポイントとは別にコインが貯まり、コインを使用してスロットに挑戦できるのですが、これが結構当たる。

スリーセブンだと50円相当のポイントが得られ、報酬率をアップさせています。

目押しは…できません

メリットまとめ

それなりに稼げる上、ポイントの交換先も有用。

追加要素や広告省略の手段もあり優しい。

といったところですね。

あとは広告主となって少額からPRを出すこともできます。
もう少し記事が充実したら『しこぐらブログ』もトリマで宣伝してみたいな…と思っています。


続けて、トリマを使用する上で気になる点も見ていきましょう。

『トリマ』のデメリット

続けてトリマを使用する上で気になる点を挙げてみます。

デメリット

①バックグラウンドでGPSを使用する
②広告視聴に時間と通信量がかかる
③バッテリーの消耗が増す可能性がある
④歩数ポイントはその日中に獲得する必要がある

①バックグラウンドでGPSを使用する

アプリの性質上仕方ないことですが、GPS機能をオンにする必要があります。

もっとも登山中はGPS起動していることが多いでしょうし、その他のアプリで常に起動している人も少なくないでしょう。

②広告視聴に時間と通信量がかかる

これは一番のネックになりますが、アプリの根幹たる部分なので仕方ありません。

広告試聴をせずに回収する手段もあるので、余裕がある限りで行いましょう。
下山後に自宅Wi-Fi環境でまとめて消化するのをお勧めします。

③バッテリーの消耗が増す可能性がある

主に広告再生により電池の減りが速くなります。
GPSでのバックグラウンド計測のみならば、僕はさほど気にならないなと思います。

もちろん、山行中は予備のバッテリーを持参しましょう。

④歩数ポイントはその日に獲得する必要がある

歩数は1日当たりのカウントになりますので、翌日AM3時にリセットされます。
一方の移動距離は持ち越し可能なのが嬉しいところ。

自動で加算してくれるポイントではないので、予定次第ではせっかく歩いた分のポイントを回収できないケースがあり得ます。
特にテント泊では各事情からポイント回収がしづらいことはネックですね。
ずっと圏外のままで次の日になると、歩数分のポイントは獲得できません。

デメリットまとめ

当然ですがポイントを獲得するためにはアプリを起動し広告を再生したりタップしたりの操作が必要になるので、その手間がかかることが唯一のデメリットといえるでしょう。

他に気になることといえばアプリ自体の安全性や収集された情報の活用先が気になることですね。
クレジットカードや銀行口座を入力する必要はないので、その点は安心です。

『トリマ』をダウンロード

たかがポイントとはいえ、労力や元手を必要とせずに収入が発生することは捨て置けません。
何より登山が好きな人にとって歩いたことによって少しご褒美があるというのも嬉しい要素ではないでしょうか?

少額でも複数のポイ活アプリと組み合わせていけばある程度の副収入として期待できますし、ポイント投資が当たり前になったここ数年でのこの塵積の重要性は増してきています。

僕も日々使用している『トリマ』アプリ、読者の皆様もぜひ登録してみてくださいね!

リンクはこちら

トリマをダウンロード(App Store)

トリマをダウンロード(Google Play)

お得な招待コード

LN-1iZP0e

登録時の入力でポイントが得られますのでぜひ活用してください!

※追記

広告主さんとして利用する場合は、登録時招待コードを入力すると初月5000円分広告料が無料になるそうです!
メリットが大きいので是非活用していきましょう♪

おまけ Coke On

もうひとつだけ、歩くことで報酬を得られるアプリをご紹介しておきます。

それはコカコーラ社が展開するアプリ、Coke Onです。

こちらは1日の目標歩数をあらかじめ設定し、それを週単位合計で達成すればスタンプがもらえる仕組になっています。
その他、キャンペーンや対応自販機で商品を購入することでもスタンプが獲得でき、スタンプ15個溜まると好きな商品1本と引換できるチケットに交換できます。

Coke Onのメリット①

お分かりかと思いますが、はっきり言って報酬効率は高くはありません。得られるものも現物支給です。

じゃあ何が良いのかというと、このアプリは最初に設定しておけば放ったらかしで良いのです。

広告を試聴したり毎日開いてタップしたりするストレスはなく、GPSも使用しません。

ある日気づいたらジュース1本ゲットできた! というアプリなのです。

毎日のノルマを増やすアプリをいくつも使うのは大変ですが、これなら『トリマ』と一緒にスマートフォンに入れておくだけで確実に報酬が得られますからね。

報酬は細やかですが、デメリットも特にないと思うので僕は合わせて使っています。

Coke Onのメリット②

あと地味に優秀なのは、コカコーラ自販機専用のキャッシュレスシステム『CokeOn Pay』も挙げられます。

というのも、四国の自販機、都会のように交通系ICや電子マネーにあまり対応してないですよね……。

なので自販機で一番使えるキャッシュレスサービスは今の所CokeOn Payなのではないかなと思います。

支払い方法にPayPayを紐づけしておけばたまに高率キャッシュバックのキャンペーンがあったりもします。

Coke Onをダウンロード

Coke Onをダウンロード (AppStore)

Coke Onをダウンロード (GooglePlay)

特に紹介コードなどはありませんので、お気軽にダウンロードしてください。

あとがたり

いかがでしたでしょうか?

登山でも日常でもちょっと嬉しいお得なアプリを紹介させていただきました。

『金銭欲は豊かさをむしろ損なわせるが、適度な財力は金銭への執着を解放する』と思っています。

好きなことを楽しむためにはお金もかかっていきますし、少しでも工夫をしていきたいですよね。

次回のシリーズではポイ活以外で、僕の使っている登山に役立つアプリをご紹介します。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

感想・ご指摘などはこちら↓

shikogura459@yahoo.co.jp

Thank you

Thank you for reading "Shikogura" blog.