明神ヶ森【四国百名山】
福見寺には手水社や鐘楼があり、本堂の彫刻も綺麗に残っています。ここだけは陽も差しており素晴らしい威厳があります。無人とは思えないほど綺麗に残っています。福見山頂では休憩スペースはありませんので、一息つくならば福見寺で休憩しておきましょう。続いて明神ヶ森山道へ入っていきます。
蟠蛇森【四国百名山】
蟠蛇森は高知県須崎市にある四国百名山で、山頂付近は県立自然公園に指定されています。770mの低山ながら、山頂展望台からは須崎湾を含む太平洋を見通すことができる眺望の良い山です。独特な名前の由来は、美女に化けて住民を脅かしていた大蛇の伝説によるんだとか。
虚空蔵山【四国百名山】
虚空蔵山は高知県佐川町にある四国百名山で、弘法大師様が虚空蔵菩薩を祀ったことに由来するとされています。低山ながら山頂の景色は土佐十景に選出され、ぜひ晴れた日に山頂広場から太平洋を眺めてみてほしいと思います。
天候予報アプリのススメ【四国登山2022】
登山を計画するにあたって、必ずチェックしなければならないのは天候です。多くの方が日常生活でも利用している天気予報ですが、四国でライトに登山を楽しむために使いやすいアプリを集めてみましたので参考にして頂ければ幸いです。
陣ヶ森【四国百名山】
陣ヶ森(じんがもり)は高知県土佐町といの町の境界付近に位置する山で、四国百名山に数えられています。山道途中から眺められる高知市方面の山の展望も素晴らしいですが、何よりアセビの花が4月頃を中心として見頃を迎えることが特筆すべき点です。日本有数のアセビ群生地として名が挙げられています。
女体山【四国百名山】
女体山(にょたいさん)は四国百名山のひとつで、香川県さぬき市の大窪寺から北に連なる山として矢筈山と並んで有名です。低山ではありますが山頂からは讃岐平野と瀬戸内海を見通すことができ、展望の良い山です。
歩数で稼ぐお勧めアプリ『トリマ』
ポイ活全盛期のこの世の中、独自のポイントが溜まるアプリやサイトはごまんとあります。その中でこのトリマをお勧めする理由は単純明快です。そう、しっかり稼げてコスパがいいからに他なりません。
石鎚山 成就ルート冬季(後半)【日本百名山】
奥に見えている尖った頂点が、石鎚山の最高地点、天狗岳です。今でこそSNSを通じてたくさんの素晴らしい写真を目にすることができますが、やはり自分の目で見る雪化粧の石鎚山は言葉に言い表せない貫禄を感じます。
石鎚山 成就ルート冬季(前半)【日本百名山】
冬の石鎚山への代表的な登山ルートは、ロープウェイを利用して山頂成就駅から登るコースです。暖かい四国では本格的な雪山を経験できる場所は少ないですが、厳冬期の石鎚山は四国内で雪山装備を要する代表的な山です。