四国登山
綱附森【高知/四国百名山】

剣山系のはずれ、どっしりと構える穏やかな山容の山が綱附森。高知県側の矢筈峠より直登路があり、自然林とササ原のアップダウンが魅力的な山です。写真と共に登山に必要な情報をまとめています。

続きを読む
四国登山
工石山ポートレート【山ポトレ】

四国のマイナー写真スポット紹介のシリーズ記事です。高知県高知市の工石山でポートレート撮影を行なってみました。写真と共に3箇所ご紹介しています。

続きを読む
撮影地紹介
エメラルドグリーンの八升渕【高知】

八升渕は高知県土佐町瀬戸にある景勝地です。鮮やかなエメラルドグリーンの水面が美しく、土佐町の観光マップにはそのものずばり『エメラルドグリーンの八升渕』と記載されています。周囲からは分かりづらい隠れスポットであり、澄み切った静けさが特別な秘境感を生み出しています。

続きを読む
撮影地紹介
うつろうの日時計【高知/四万十市】

カメラが趣味という方へ、マイナー写真スポットのシリーズです。高知県四万十市下田にある、うつろうの日時計についてご紹介します。ここは天の川をバックにした構図が有名なスポットです。作例とともにご紹介します。

続きを読む
四国登山
佐々連尾山【高知/四国百名山】

この記事は高知・愛媛の県境にある佐々連尾山・大森山への登山について、必要な情報を写真と共にお届けします。
春はツツジをはじめとする花、夏の新緑、秋の紅葉はもちろん、冬は一面が雪原と霧氷に覆われるオススメの山です。

続きを読む