四国登山
山行速報:大川山 (2023/2/16)

この記事は2023年冬に香川県まんのう町の大川山へ登った際の記録です。山頂の大川神社は安産祈願の場として町内最古の歴史を持ち、神社内に山頂と三角点が設置されています。

続きを読む
四国登山
笹ヶ峰 (高知県南国市/土佐町)【四国百山】

この記事では笹ヶ峰(高知県土佐町・南国市) 登山に必要な情報を写真と共にお届けしています。土佐町南部に位置する笹ヶ峰は、工石山県立自然公園の東部に伸びる緩やかな山脈より続きます。山頂からは南北の土佐町・高知市をそれぞれ眺めることができ、特に土佐町の田園風景を良い場所から眺めることもできます。

続きを読む
四国登山
寒風山 (冬季)

寒風山は高知県いの町および愛媛県西条市の県境に位置する山で、高知県の山の中でも高い人気を誇る四国百名山のひとつです。この記事では冬季寒風山登山について必要な情報を写真や動画と共にまとめています。

続きを読む
四国登山
山行速報:寒風山〜笹ヶ峰(2023/1/8)

この記事は2023年1月8日の登山記録速報版です。高知県の寒風山・笹ヶ峰を周回コースで登り始めををしてきました。撮影した写真を掲載していますので是非ご覧ください。

続きを読む
四国登山
ウバホド山【愛媛県】

ウバホド山は愛媛県久万高原町の山で、主に四国百名山のひとつ大川嶺からの縦走コースとして歩かれています。かつては放牧場として牛が飼育されており、その名残の鉄柵などを目にしながら、山頂付近では四国カルストの姿を正面に眺めることができます。

続きを読む