これから登山を始める or 始めたばかり
の方向けの記事をまとめました!
登山ギア関連
今日は『登山はじめたいけどなんか色々買わなきゃなんでしょ…』という方のために、
僕の使用経験から用意するべきものを10個ご紹介することにしました。想定する環境は『…
まず何から準備すればいいか? を10選紹介しています!
この記事では四国での登山において実際に着用・使用しているアウトドアウェアについてご紹介しています。①コットンオックスライトパンツ②エイペックスフレックスクルー③マ…
実際に使用している登山用品 ザ・ノースフェイス編。
この記事では、筆者が登山で実際に携帯している救急セットの一部について記載しています。登山を初めて間もない方でも準備してほしい、使用頻度が高く入手しやすい優先度…
結構大事な救急セットを自分で選ぶなら?
おすすめ書籍
この記事では、筆者おすすめ書籍『四国の登山口323』(愛媛新聞社、全国登山口調査会編集)についてお届けしています。
登山口情報すら調べてもよくわからない……なんて悩みが解決!
御用達アプリ関連
登山を計画するにあたって、必ずチェックしなければならないのは天候です。多くの方が日常生活でも利用している天気予報ですが、四国でライトに登山を楽しむために使いや…
山の天気は平地とは違うため専用のアプリを使うのをお勧めします!
ポイ活全盛期のこの世の中、独自のポイントが溜まるアプリやサイトはごまんとあります。その中でこのトリマをお勧めする理由は単純明快です。そう、しっかり稼げてコスパ…
たくさん歩くならついでに入れておこう! 万歩計ポイ活アプリ
登山をはじめる方へ
原則に立ち返りましょう、我々初心者にとって登山とは『より安全により確実に楽しく、山頂にたどり着きそして下山する、それが無理なら下山する』でしたね。切り上げて早…
これから山へいく方へ、ちょっとした経験談。
リンク
万一に備えての準備を欠かさずに!
しこぐらBLOGはアフィリ広告を最小限に抑え、登山情報として見やすい記事作成に努めています。
ご支援いただける方はこちらのサイトよりお願い致します。
登頂報告は #しこぐら #shikogura で!
だから四国も美しい。