山行速報:鋸山・七々木山・豊受山 (2023/4/14)
2023年4月16日
愛媛県四国中央市の豊受山へ鋸山登山口からの縦走で登ってきましたので記録と速報です。鋸山~七々木山周辺は早春から5月にかけての花、特にカタクリの花が見どころです。少し早いですがカタクリを目当てに登ってきました。
翠波峰【四国百名山/愛媛】
2023年4月12日
翠波峰は山頂付近の花園公園に季節の花が広がる景勝地です。自動車でも山頂直近まで登れるため、休日は家族連れなどで賑わいます。北側の尾根を歩く登山コースも整備されており、四国百名山のひとつに選定されています。
ウバホド山【愛媛県】
2023年1月7日
ウバホド山は愛媛県久万高原町の山で、主に四国百名山のひとつ大川嶺からの縦走コースとして歩かれています。かつては放牧場として牛が飼育されており、その名残の鉄柵などを目にしながら、山頂付近では四国カルストの姿を正面に眺めることができます。
石鎚山 土小屋コース(前編)【日本百名山】
2022年11月21日
登山客に四国随一の人気を誇る石鎚山は、四国で2座ある日本百名山のうち1座です。
霊峰石鎚と名高く日本百名山、日本七霊山にも名を連ねます。この記事では土小屋登山口からの登山記録を写真とともにお届けしています。