四国登山
寒霞渓・馬の背【小豆島】新着!!

小豆島寒霞渓には岩場を伝い山頂部を目指す道が歩かれています。通称馬の背。そこから渓谷の中央部に立つ奇岩、玉筍峯へ立つコースを歩きました。写真や動画とともに紹介しています。

続きを読む
四国登山
寒霞渓・星ヶ城山【四国百名山】新着!!

寒霞渓は香川県小豆島が誇る奇岩の景勝地で、日本の自然百選・日本三大渓谷美のひとつに選出されています。この記事では寒霞渓・星ヶ城山への登山記録を写真とともにお届けしています。

続きを読む
四国登山
飯野山・岩場コース【香川/新日本百名山】

飯野山は香川県丸亀市と坂出市に跨る標高約422mの山です。讃岐富士の愛称で親しまれています。誰もが歩ける低山ですが、この記事では眺望の恵まれた岩場コースについて紹介してみました。写真と動画もご覧ください。

続きを読む
四国登山
権田山【徳島/四国百名山】

権田山は徳島県那賀郡那賀町の山で、標高1605m。剣山の南東にありますが比較的マイナーな山塊で、登山口まで到達するのが難しいことである種有名な山。この記事では、剣山スーパー林道を走らず岩倉登山口より登頂を目指しました。登山に必要な情報を写真や動画とともに纏めています。

続きを読む
四国登山
三本杭【愛媛/日本三百名山】①

三本杭は愛媛・高知県境に跨る山で、鬼ヶ城山系・石鎚系に属します。麓には四国有数の渓谷美・滑床渓谷を有し、尾根の天然林とあわせて比類なき自然の魅力を有する山です。この記事では登山に必要な情報を動画や写真と共にご紹介します。

続きを読む