四国登山
大野ヶ原・源氏ヶ駄場【愛媛/四国百名山】

この記事では愛媛県西予市、四国カルストの一端をなす大野ヶ原の登山についてお届けします。
高知県側の天狗高原、久万高原町の五段高原と続き、四国カルスト西部をなすのが大野ヶ原、その北面の緩やかな丘が源氏ヶ駄場です。

続きを読む
四国登山
石鎚山三角点 探報

この記事では、愛媛県石鎚山の三角点について紹介しています。北西約600mの東ノ冠岳頂上付近に位置しており、一般的な登山道はありません。登山道途中から直登するためには少々藪漕ぎが必要になります。

続きを読む
四国登山
山行記録:石鎚山(土小屋) (2023/10/12)

四国の登山ブログしこぐらです。
2023年10月は紅葉最盛期の石鎚山へ登ってまいりましたので、写真とともにお届けします。

続きを読む
四国登山
石墨山【愛媛/四国百名山】

東温アルプスの最高峰、愛媛県の石墨山について登山に必要な情報を写真と共にお届けしています。登山口周囲の名瀑、唐岬の滝も必見です。

続きを読む
四国登山
佐々連尾山【高知/四国百名山】

この記事は高知・愛媛の県境にある佐々連尾山・大森山への登山について、必要な情報を写真と共にお届けします。
春はツツジをはじめとする花、夏の新緑、秋の紅葉はもちろん、冬は一面が雪原と霧氷に覆われるオススメの山です。

続きを読む