四国登山
山行記録:石鎚山(土小屋) (2023/10/12)

四国の登山ブログしこぐらです。
2023年10月は紅葉最盛期の石鎚山へ登ってまいりましたので、写真とともにお届けします。

続きを読む
四国登山
山行速報:大森山・佐々連尾山(2023/4/28)

かなり出遅れて見頃を逃した感がありますが、アケボノツツジが見頃になる季節です。1度だけ雨の日に登ったことがある佐々連尾山にツツジを期待して登りました。

続きを読む
四国登山
山行速報:旭ヶ丸・高鉾山 (2023/4/20)

徳島市内より約1時間程度で登山口に到着できる旭ヶ丸。この時期はツツジをはじめとした様々な花が見どころのようです。旭ヶ丸を中心とした一連の尾根道は四国のみちに指定され整備されており、とても歩きやすいです。高原のような地形で放牧場としても活用されており、風力発電の風車が立ち並んでいます。

続きを読む
四国登山
山行速報:鋸山・七々木山・豊受山 (2023/4/14)

愛媛県四国中央市の豊受山へ鋸山登山口からの縦走で登ってきましたので記録と速報です。鋸山~七々木山周辺は早春から5月にかけての花、特にカタクリの花が見どころです。少し早いですがカタクリを目当てに登ってきました。

続きを読む
四国登山
山行速報:翠波峰 (2023/4/9)

こんにちは四国グラフィです。
愛媛県四国中央市の翠波峰に登って参りましたので記録と速報の記事です。
4月の翠波峰は桜や菜の花が美しい山。
法皇スカイラインを通じて車でも登頂可能ですが、今回は登山口より歩いてきました。

続きを読む